2025年度の日本写真学会年次大会は、学会創立100周年の記念大会として開催します。今年度も広く参加いただけるよう、対面とオンラインを組み合わせたハイブリッド方式による年次大会を実施します。今回も後述する発表申込分野を立ち上げていますが、日本写真学会ではイメージング新規領域の開拓に取り組んでおり、申込は例示したものに限りません。写真やイメージにつながりのある広い範囲からの発表申込をお待ちしています。学術研究発表の場としての口頭発表、ポスター発表の他に、もっと気軽になんでも広く見せて議論したい場として一昨年から行っている「サロンレビュー・ギャラリー」を今年もオンラインにて開催します。後者のみの参加も可能ですので、この企画にもぜひご参加ください。
日本写真学会 会長 中野 寧
年次大会名誉実行委員長 吉野 弘章
年次大会実行委員長 山田 勝実
副実行委員長・内田 孝幸、飯野 裕明、福田 努
【日 時】 2025 年 5 月 31 日(土)~6月1日(日)
【会 場】 東京工芸大学中野キャンパス + オンライン
【主 催】 一般社団法人 日本写真学会
【共 催】 学校法人 東京工芸大学
【協 賛】 画像関連学会連合会 (画像電子学会、日本印刷学会、日本画像学会)
【発表形式とスケジュール】
5月31日(土): 口頭発表(会場、オンライン含む)、学会賞授賞式(会場)、情報交換会(会場)
6月 1日(日): 口頭発表(会場、オンライン含む)、ポスター発表(会場)、サロンレビュー・ギャラリー(オンライン)
セッション | 会場 | オンライン |
創立100周年記念セッション | ○ | ○ |
口頭発表 | ○ | ○ |
ポスターセッション | ○ | × |
サロンレビュー・ギャラリー | × | ○ |
授賞式 | ○ | × |
情報交換会 | ○ | × |
【発表資格】【研究発表募集分野】【発表申込】【講演要旨】詳細はこちらのpdfファイルをご覧下さい。
🔳発表申込フォーム (Google Forms):こちらから
発表申込締切日: 2025 年 4 月 18 日 (金) ⚠締切は厳守ください、延長は行いません。
予稿原稿締切日: 2025 年 4 月 30 日 (水) ⚠締切は厳守ください、延長は行いません。
【講演要旨】
作成に当たっては、以下の手引きをご確認のうえ、テンプレートファイル (Microsoft Word .doc 形式) をご利用ください。
【発表表彰】本大会の発表に対して、以下のように発表表彰を行います。
◆口頭発表
学生優秀口頭発表賞: 優秀な口頭発表を行った学生に対して
若手優秀口頭発表賞: 優秀な口頭発表を行った若手に対して
◆ポスター発表
学生優秀ポスター発表賞: 優秀なポスター発表を行った学生に対して
若手優秀ポスター発表賞: 優秀なポスター発表を行った若手に対して
◆サロンレビュー・ギャラリー
アート賞:おもしろいまたは優れた芸術性をもった写真あるいは静止画・動画等の発表に対して
レビュー賞:おもしろいまたは優れた調査・研究・考察・レビュー等の発表に対して
【大会参加申込】【参加費】参加申込フォームURLは、参加募集案内に掲載します。
【連絡先】
◆申込に関するお問い合わせは年次大会実行委員長へお願いします。
年次大会実行委員長 山田勝実 E-mail: kyamada@t-kougei.ac.jp
◆大会のお問い合わせは写真学会事務局へお願いします。
日本写真学会事務局 年次大会係 E-mail:info@spij.jp Tel:03-3373-0724